引っ越して初の週末です。
節約でランチはサンドイッチくらい作ろうと
ご近所のスーパーを巡ってみました。
(Brooklyn 4av-9st駅周辺)
一口にスーパーといっても
それぞれにいろんな特徴があって
楽しかったです。
オーガニック個人スーパー
家からもっとも近いスーパーです。
オーガニックを推すだけあって
質はよさげですがちょっとお高め。
お安め個人スーパー
ホストマザーもデイリーで御用達のスーパー
同じ商品を比べて見ると確かに安い!
でかいお肉を物色するマダム
キティのアイスケーキ
週末限定マーケット
NYでもローカルの農家を応援しようと
こういったMade in 地元のマーケットが
流行っているみたいです。
農家直接だから新鮮な気がします。
マイブームの芽キャベツ
品揃え豊富 WHOlE FOODS
アメリカのスーパーといえばホールフーズ。
豊富な品揃えとおしゃれな陳列が
乙女?主婦?ゴコロをくすぐります。
おしゃれスーパー UNION MARKET
オーガニックやトレーサビリティにこだわっている
スーパーとのこと。
PB商品が充実していました。
黒ベースにグリーンのデザインがおしゃれ!
サンドイッチを作るため
パン/ハム/チーズ/オリーブ
を買おうと出かけたのですが
全て種類豊富すぎて迷う迷う!!
パッケージよんでもよくわからないので
直感でジャケ買いしました。
またお気に入りを探す旅が
始まりました(o^^o)