脱サラ☆アラサー女子のJourney to Jeweler

ベルギー・アントワープからお届けするジュエラー綾野の日々の記録

NY 食の健康志向 加速中

こちらにきて、

この手の表示を非常によく見かけます。

f:id:sinkypooh:20161125033513j:image

ちなみにコレは

コーンチップに書かれていました。

気にするならこんなもの食べるなよ!と

言いたくなりますが。笑

 

特にグルテンフリーの住民権獲得ぶりはすごいです。

先日行ったコリアン焼肉では

メニューの1ページまるまるが

グルテンフリーになっていました。

まだあまり日本には浸透していないですが、

そのうち流れがくるのでしょうか。

 

昨日はバッチメイトが

low cacaoチョコレートの話をしていました。

カカオにローもハイもあるのかよ!

と思ったら知ってる人は知ってるんですね。

http://kenbi-station.com/116.html

 

その割にみんなポッチャリなのが

ウケますね。笑

食料供給が安定しない時代は

ぽっちゃりが富の象徴としてモテたように

今はスレンダーが精神力の強さの象徴としてモテるんだろうなと思います。

好みのタイプすら変える、

生存本能の機能性の高さ!

 

Twitterでブログ更新の通知を始めました!
@ayano_jewelry9
フォローお願いします🎵