生活も落ち着いて来たので
英語の勉強の一環として
洋書にチャレンジします。
一番好きな本、パウロ・コエーリョの
『アルケミスト』を英語で再読!
何度も読んだ本を
英語で改めてじっくり読むことで
新しい発見があるのではとワクワクです。
※セブ英語留学を通して見つけた
中級編の英語学習法はこちらの中に
https://note.mu/sinkypooh/m/mf35ba64c78a8
(あれ?パウロコエーリョってブラジル人?
てことは、原書はポルトガル語では?というツッコミはおいといて)
ということで、こちらの有名本屋チェーン、
BARNES&NOBLEに行きました。
とりあえずmapをチェック。
カテゴリーごとにコーナー化されているよう。
『Fiction&Literature』のコーナーに向かいます。
棚はどうやら
『作者のLast nameのアルファベット順』に並んでいるようです。
Paulo Coelhoなので
Cのコーナーに。
Cl、Cm、Cnときてあった!
無事発見できました。
あとから気づきましたが
TSUTAYA的検索マシーンもありました。
※写真右端
ちなみにこちらでも
大人の塗り絵 シリーズは人気のようです🎵
映画公開中のハリーポッターverも!
最初は???となりましたが
蓋を開ければ日本と同じシステムでした🎵
ちなみに和書が欲しければ
Bryant parkそばの
kinokuniyaが便利ときき、
行ってみました。
和書だらけでびっくり!
お取り寄せもしてくださるらしいです🎵