今日はすごい食べ物に出逢いました。
その名もcookie dough(クッキードゥ)。
直訳すると“クッキー生地‘’。
そう、これ、
焼く前のクッキー生地なんです。
学校近くのおしゃれカフェで
カップに詰まって売られていました。
アメリカ人には
焼く前のクッキー生地を食べる習慣があるんだそう。びっくり。
試しに買っちゃいましたよね。
胸パンパンになってアラサーには
半分で限界でした。
半分食べたらクッキー何枚分だ?
カロリー恐ろしい!!
アメリカ人にとっては
懐かしい味の代表選手なんですって。
子供の頃、お母さんが
クッキーを作ってくれている時に
ボウルに残った生地を
つまみ食いをした思い出。
エピソードは素敵ですが、
健康によくないことは間違いないです。
生卵大丈夫なの?と思いましたが
乾燥卵(dehydrated egg)を使ってるから
大丈夫とか。。。ほんとか?
てか乾燥卵ってなんや!?
おうちに持って帰って
焼くのもアリだそうです。
味的にも
カロリー的にも
安全的にも
2度と食べないだろうな、という
おもしろ食材でした。
日本って
おいしいものは輸入するし
おいしくないものはシャットダウン、
ちゃんと選別してるんだなと、
思いました笑