何気なくアナザースカイの
charaゲスト回(舞台はニューヨーク!)を見たら
ものづくり女子に
ぐはっっっとくるお話をされていました。
めっちゃおすすめです〜!元気でます。
私が心ぶるぶるした部分をご紹介します。
私はミュージシャンが1番かっこいいと思ってるんです
まず自分の仕事を一番かっこいいと
思っているのがかっこいい。
ある種バカじゃないですか自分で曲作って
ほんとそう。
ものづくりなんてバカじゃないとできない。
だって下手くそですもん、最初。
これがモノになるのか、とか
考え出したら何もできない。
好きな人から作ってもらったら
嬉しい人も多いと思うけど
「気持ち悪い」っていう人もいるでしょ?
背中合わせなもの
まさに。音楽に限らず
何かを表現しようとすると
気持ち悪いまではいかなくても
アイタターと思われるくらいは全然ある。
そこにチューニングを合わせちゃうと
何もできなくなっちゃうから
気にしないように、
批判の存在を知らなくて済むようにしてます。
はい次、一番大事なこと!!!!!
自分がまず信じてあげて
「これいいだろ?」って聴かせる勇気とか・・・
自分がまず信じてあげる。
これしかない。
本当にそう。
最初は全然反応なんてない。
それでも、いい!と胸を張ってみせること。
そうできる物を作ること。
そうすれば
誰かが「いいね」って言ってくれる人が増えていく
あのcharaですら、
最初は反応のない中、
自分だけが信じて
物を作ってたのかと思うと
勇気が出ます。
いいねって言ってくれる人たちに出会えるまで
自分と自分が作ったものを信じて
頑張りましょ^^
本編はこちらです!
紹介したコメント以外にも
素敵なシーンやお話がいっっっっっぱいです。
ブルックリンの教会、クリスマスに行っちゃおうかな!
アナザースカイ2016年11月25日Charaがニューヨークを訪れる 20161125