脱サラ☆アラサー女子のJourney to Jeweler

ベルギー・アントワープからお届けするジュエラー綾野の日々の記録

L.C.ティファニー追っかけ記録④クイーンズ美術館のランプ貯蔵数がすごかった!

f:id:sinkypooh:20170403042753j:image

こんにちは、綾野です。

 

今日はお天気がとてもよく

お散歩びより。少し遠出して

クイーンズ美術館に行ってまいりました。

 

QUEENS MUSEUM

f:id:sinkypooh:20170403043156j:image

 

おおきな地球儀が名物です。

f:id:sinkypooh:20170403043206j:image

 

おめあてはこちら

f:id:sinkypooh:20170403043238j:image

 

オーストラリア出身の

オタク夫妻が集めた

ティファニーランプのコレクション。

 

ニューヨークの美術館の成り立ちをきくと、

何かにどハマりした金持ちオタクの

コレクションに端を発してることが多いんです。

例えばモルガンコレクションは

モルガンさんが集めたという意味。

宝石にどハマりした彼のおかげで

アメリカ自然史博物館の

宝石コーナーがあったりします。

アメリカ自然史博物館で宝石を学ぶ - 脱サラ☆アラサー女子のJourney to Jeweler

 

ガラスにどハマりした変態が

素晴らしい作品をつくり、

彼の作品にどハマりしたオタクが

買い集めて美術館をつくる。

オタクは偉大なり。

 

ということでさっそくコレクションをご紹介!

 

 ティファニーランプ!ランプ!!ランプ!!!

f:id:sinkypooh:20170403043924j:image

すごいティファニーランプのコレクション。 

一人暮らしできるくらいの部屋に

ひたすらランプが並んでいます。 

f:id:sinkypooh:20170403043952j:image

美の暴力。確か百合。

 

f:id:sinkypooh:20170403044020j:image

孔雀の羽。

 

f:id:sinkypooh:20170403044005j:image

とんぼ。

 

f:id:sinkypooh:20170403044050j:image

タイトル忘れました。

美の前では言葉不要、ということで。

 

f:id:sinkypooh:20170403044227j:image

左から、ぶどう、無事、りんごの花。

藤がやばい。絶妙な色。

 

f:id:sinkypooh:20170403044401j:image

なんちゅうグラデ。たまらん。

  f:id:sinkypooh:20170403044421j:image

よくわからんけどきれい。

それが最強。

 

ティファニーの説明や年表も充実していました。

f:id:sinkypooh:20170403043752j:image

f:id:sinkypooh:20170403043833j:image

f:id:sinkypooh:20170403043840j:image

 

眼福でした。

 

この美術館はあまり大きくないのですが

普段はコンテンポラリーアートや

(準備中でした)

f:id:sinkypooh:20170403044543j:image

 

ニューヨークの模型なんかもあります。

(めちゃ詳細!おもしろかったです)

ブルックリンの南東から

f:id:sinkypooh:20170403044623j:image

 

マンハッタンをニュージャージー側から 

f:id:sinkypooh:20170403044711j:image

 

空港に飛行機がおりたつのが

こっててかわいい

 

 

マンハッタンに飽きたらぜひ❤️

 

ほかにもティファニー作品や

ニューヨークの美術館・博物館・ギャラリーを

もっと知りたい方はこちらにどうぞ☺️

www.ayano-jewelry.com