こんにちは、綾野です☺️
ニューヨークのエンタメ!といえば
Jazzですよね〜
Jazzの雰囲気はすき!
でも詳しくないから
どれいったらいいかわからない!
というよくいる女子の綾野ですが、
クラスメートにJazz好きの方がいて
色々連れていっていただいたんです。
楽しかった☺️
そこで、ジャズ初心者でも
気軽に楽しめるジャズバーをご紹介!
smalls
名前の通りこじんまりとしたジャズバー。
ベンチみたいな席にぎゅぎゅっと触るので
仰々しくなくて気楽!
舞台と席が近くて大迫力です!
Fatcat
卓球やビリヤード、
ボードゲームができるテーブルなど
アミューズメント併設のジャズバー。
雑多なので予約なしにお一人様でいっても
喧騒にまぎれてバーカウンターで
ぼーっとできる感じ。
チャージも3ドルくらいで安いです。
もちろん友達とわいわいしながら
自然とジャズをきくのも楽しいです!
SMOKE
theジャズバーながらカウンターがあり、
おひとりさまでも過ごしやすいバー。
個人的には歌物好きです。
雰囲気をお届け!
Jazz続きですが。#smoke pic.twitter.com/UPqaYYt4qb
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2017年3月13日
BIRDLAND
超有名、雰囲気も抜群の老舗ジャズバー。
老舗ではありつついろんなサイトで
ディスカウントチケットがでていて
お気軽にチャレンジできます。
日本人ピアニストの
小曽根真さんの講演の様子をおとどけ!
美しいものはロジックをぶっ倒すチカラがある pic.twitter.com/UlhhktJTox
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2017年3月11日
共演されたマリンバの方も
めちゃ有名な方らしいですー
音がとってもきれい!!
以上初心者にも懐が深い
ニューヨークのジャズバーをお届けしました!
世界最高峰の演者が集い、それに
ちょっと手を伸ばせば届くニューヨーク。
すごいことですね。
お客さんをみていても、
ばちっと仕事をきりあげ
放課後は放課後として切り分けていて、
人生を楽しんでる感じが
素敵だなぁと思いました。
平日に余裕をもってエンタメを楽しめる、
そんな日々が送りたい。。。!