脱サラ☆アラサー女子のJourney to Jeweler

ベルギー・アントワープからお届けするジュエラー綾野の日々の記録

きいてきいて〜!ロンドンでの販売決まったよ〜〜〜〜〜〜!!!!!

あまりの嬉しさに

馴れ馴れしいタイトルで恐縮です。笑

 

なんと!

ロンドンはチェルシーでの

Art Saleでジュエリー販売

できることになりました👏😍🎉

 

やっとロンドンでジュエラーらしいことができた!笑

 

DM貼っときますので

もしこのブログをご覧になってくださっている

ロンドン在住の方がいらっしゃいましたら

ぜひ!お越しください^^

f:id:sinkypooh:20171206084544p:plain

この時期クリスマス商戦で

アートやクラフトを販売するイベントが多いのです。

今回はいつものMixBで

ジュエリー作家の募集があったのを友達が教えてくれて

参加できることになりました・・・!

 

メインは日本人作家さんのアートらしいのですが

ショーケースがあって小物が販売できると!

 

嬉しいっ

ワクワクする!

 

チェルシーはこんなとこ

お話いただいてさっそく会場近辺に行ってきました。

 

メイフェアに次ぐ高級住宅街で

(自由が丘的な?いやいや青山的な?)

おしゃれなお店がいっぱいあるんです・・・

f:id:sinkypooh:20171206085011j:plain

www.airbnb.jp

 

こんなところで販売できるなんて〜

ワクワクが止まらん〜!

着る服がないよ〜!!!!

どうしよ〜!爆

 

今回はディスプレイをがんばりたい 

急遽決まったので

作品は手持ちのものでいくしかないのですが

そのぶん今回はディスプレイを

ブラッシュアップしたいなと思ってます。

 

前回ニューヨークで販売した際に

反省点の一つとしてあったのが

ディスプレイのイケてなさ。

www.ayano-jewelry.com

 

いろんなお店がある中で

足をとめてもらうには

ディスプレイがいかに大事かを痛感して。

 

とはいえただおしゃれな小物を並べるのも

節操ないなぁと思ってたんですよ・・・

あんまりそのへんのセンスがないから

よくわからんものになりそうで・・・・

 

でいろんなお店のジュエリーディスプレイ見つつ

そしてチラホラ考え続けてたら、ある日

 

これやーーーーーー

 

って笑

 

これからずっとどんなジュエリーを作っても

一気通貫できるディスプレイのコンセプト

ひらめいたんです!

 

今回はこのコンセプトのデビュー戦なので

頑張ってつくりこんでみようと思います^^

 

お楽しみに!!