こんにちは、綾野です。
クリスマス1週間前になり
ロンドンはなんだか年の瀬モードです。
私もよき年末を迎えられるように
色んなto doの区切りをつけつつあります。
近頃とっちらかっていた進行中の案件?を
まとめてご報告ですー❗️
初の販売が無事終了❗️
ロンドンでの初販売、
無事終了いたしました!☺️
結局売れたのは1個でしたが、
立地や状況ふまえて
わたしにとっては偉大な1個でありました。。。❗️
気持ち的には人類が初めて
月におりたった一歩くらいの前進!笑
どうか、喜んでもらえますように。
年の最後に無理くり販売をやってみたことで
またしばらくやっていける自信と
来年の具体的な目標を
得ることができたので本当によかったです。
来年の目標はまた改めて書きますねー!
独自ドメインメールアドレス取得とブログ不具合
一時ブログが見ることができなってしまい、
見に来てくださった方には大変失礼致しました❗️
なんかまだ本調子ではない気もする、、、
何か不具合あればご一報いただけますと助かります。
このブログで使っている独自ドメインの
"ayano-jewelry.com"で
問い合わせ用のメールアドレスを作るために
ネームサーバーをお引越ししなければ
ならなかったのですが
きちんとした手順をふまずにやってしまったため
あのような事態に、、、
(と書いてはいるけどイマイチよくわかってない)
やっぱりメカ嫌い〜!笑
説明とかなんぼ読んでもよーわからんわー
でもやるしかないわー
皆さんも『ネームサーバーの引越し』には
お気をつけください!
でもなんとか独自ドメインの
Emailアドレスができました!
info@ayano-jewelry.com
めっちゃお店っぽい〜!笑
うれしい!!😄
あちこちに掲載している問い合わせ用の
メールアドレスさしかえよっと🎵
ちなみになんでいきなり
独自ドメインのメールアドレスを作ったかというと
もともと問い合わせ先として使っていた
メールアドレスのローカル部分である
sinkypoohがまずい、ということが発覚したからなんです。
sinkypoohの由来は
高校時代に組んでいたバンド名が
sinky-yorkで
(これはJITTERIN'JINNの曲名からいただきました。)
小さい頃からのあだ名がぷーちゃんで
sinky-yorkのぷーだからsinkypoohにしてたんです。
(あだ名がなぜぷーなのかはいつか書きますねw)
んでこのsinkypooh@〜を
ネイティブにみせたら大笑い!!
sinkypoohって日本語でいうと
あーにゃんにゃん
みたいな
バカップルがお互いを呼びあうような響きだそうで
しかもstinking poo(くさいうんち)と
響きがにてて
とにかくアホみたい
だそうなんです。笑笑
いやー海外生活へんなとこに落とし穴あるわ。
それを就活に使うのは
まじで辞めたほうがいいとアドバイスもらって
どうせつくるなら自分のビジネスでも
きちんと使えるものを、と急ぎ作った次第です。
履歴書に「あーにゃんにゃん」はまずいよなぁ・・・w
にしても名刺刷りなおせないから
手書きで修正するしかないかな、、、
たまに手書き修正名刺見るけど不細工ですよね。
なんぞ良い方法ないかなぁ
スタジオ決めました❤️
悩みに悩んでいたスタジオですが
結局Goldsmiths' center内のスタジオは
お金がさすがに厳しいため断念。
お断りのメールをした
翌日くらいに別のスタジオから募集がでて
本日見学に行き決めてきました!
我が家からバス🚌を使って
ドアtoドア30分とかなりアクセスよく
5人のジュエラーさんとシェア!
いろいろ教えてもらえそう❗️
なんとお店併設で
商品置いてもらえるんです!!!!!
建築家のスタジオと併設で
なんかめっちゃクリエイティブ
バルコニーでランチもできます!
よして予算にもはまり、もう、
ワクワクしかない😭
ただリューターとガスバーナーを
自分で用意せねばなのですが、、、
(専門用語失礼!ジュエラーが読んでいれば参考に)
まぁプロへの第一歩と思ってそこは買おう。
諸々準備をして1/10からスタジオ入りです💕
何か手放すと
何か入ってくることを実感しましたね。
なんか違うと思ったらやめる勇気、大事!
ポートフォリオいったん完成!
ブラッシュアップ作業していたポートフォリオ、
とりあえずいったん完成させました。
ネイティブに英語添削してもらったので
少なくとも英語の文章は間違いないと思います。笑
きになる方はご覧ください💕
25MGもあって激重いのでご注意を・・・
Portfolio171218print.pdf - Google ドライブ
パワポの資料、軽くするためにPDFにしてるのに9.1MB→26.5MBと逆に重くなるのはなんでや〜〜〜💦パソコンやインターネットに翻弄される1週間!
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2017年12月18日
誰か解決策ご存知でしたら教えてくださいませ!
こちらで一旦完成としつつ
いろんな人に見てもらって
もっとブラッシュアップしていけたらなと思っています。
特にね、写真。
撮りたいんですよね・・・
ちゃんとしたやつ・・・
これもね、ちょっと動き出してるんで
来年のお楽しみです^^
就活は焦らず気長にやることにしました。
ご縁よね、こればっかりは。
準備はできたので
チャンスが来たら飛びつくだけやで〜!
そして今年もあと2週間!
今年の集大成としてペンダントトップを製作中です。
スタジオ関連がまとまって
やっと腰をすえて制作できる・・・嬉しい!
年内間に合うかな?頑張ろう!