こんにちは、綾野です。
今日はクリスマスイブ。
パーティーやデートといった日本のクリスマスと違って
イギリスでは家族と過ごす日。
今日は早めにお店も閉まり、
明日は交通機関もストップします。
シーンとした街はまさに日本の三が日!
私も今日明日はだらだらと
引きこもりますよ^^
こんなクリスマスを過ごしています
先日仕込んだ自家製ローストビーフも大成功^^
アナの自家製オリーブとワインで
これ以上ない幸せ〜!
人生初のローストビーフに挑戦。すでに美味い。イギリスのいいところは外食が値段の割に???な味なので自炊欲が高まるところ pic.twitter.com/fzhd4PtWwe
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2017年12月22日
大人のハッピーセットやで
綾野的3大牛肉の食べ方は
ローストビーフ、ユッケ、タルタル!
他にも生レバ、タタキ、レアステーキなど・・・
生肉が好きだ〜!
アナが喜んでムシャムシャ食べてくれて嬉しい
無愛想な人がたまに笑うと最高。
2017年を振り返ったり2018年の目標を考えたり
そんなこんなでだらだらしながら
今年1年を振り返り、
来年のことを考えています。
ちなみに2016年振り返りと
2017年の目標はこちら。
約1年前こんなことを書いているのですが
ジュエラーを目指すことが軸になると
他の価値観がどんどん変わってきて
来年の自分がどこにいるか
想像もつかないです。楽しみです。
教えてあげようか?
ロンドンにいるよ〜!笑
1年前はまだイギリスワーホリの抽選に
申し込むことすらしていなかったのか・・・
それが今やロンドンに住み働き
ジュエリー作れる環境を作ったなんて
我ながらあっぱれやな〜!笑
⇦自家発電機能 内蔵。
来年はどこにいるのかなぁ^^
パリも行きたいしフィレンツェも行きたいし
アントワープ、ミュンヘン、ブリュッセル、
アムステルダム、マドリード・・・
行きたいところいっぱいあるなぁ
この❤️ついてるのが
ジュエリー関連の博物館や美術館なんですよ。
それが国内旅行のテンションで行けちゃうですよ。
ヨーロッパ最高かよ。
よくアーティストや作家のプロファイルで
「ヨーロッパに遊学」
ってありません?
遊んで学ぶってなんやねん!
このボンボンめ!って思ってたけど
今の私まさに、遊学なう。笑
遊びが学びの日々。
最高やな遊学。
感情の珍味をいっぱい味わいたい
ロンドンに来てしばらくは
明日何するか全く決まってなかったんです。
仕事もないし友達もいない。
未来の約束がひとつもない日々。
人生でこういう期間って
滅多にないと思いませんか?
幼稚園に入った時からずっと
学校があり、友達との約束があり
会社があり、納期があり、
明日すべきことが決まっていた。
初めて体験するかもしれない、
スケジュールが真っ白な毎日は
友達に会いたいという寂しい気持ちと
何者になってもいいんだ!とワクワクする気持ち、
両方があってとっても味わい深かった。
私感情の珍味をいろいろ試したいんです。
嬉しいけど切ない、とか
ムカつくのに好き、とか。
今まで持ったことない
複雑な感情に出逢うと
嬉しくなります。
寂しいけれどもワクワクは
最高の珍味でした。
ジュエリーという軸があるから
不安定な毎日でも
全てがジュエリーに還元できる気がして
不安は全くないんです。
もうしばらく、
明日はどこにいるかわからない毎日を
楽しもうと思っています。
今日明日で考えたことを
日記でまとめるのが楽しみ!
ジュエリーも好きだけど
文章を書くことも好きだなぁ
全然関係ないんですけど
同居猫のスクオーター、
毎回行動が同じで、意味が知りたいです。。。
猫に詳しい方いたら教えてください!
スクオーターのわたしとのからみ方
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2017年12月24日
頭を手に擦り付けてくる⇨ごろんとして身体を床にこすりつける
これどう意味なんだ?ちなみに鼻ふーふー言わせてるのですが緊張してるのかなぁ?だったら悪いなぁ。 #猫の行動 #教えて pic.twitter.com/jatyGyCbpY