こんにちは、綾野です。
なんと昨日ジュエリーのオークションに
参加してきました!!
Bonhamsボナムスは
ロンドン本店のオークションハウス。
セントマのクラスメートが
こちらに勤めていて
今回のジュエリーオークションのことを
教えてくれたんです。
※世界で有名なオークションハウスたち
参加といっても
貧乏ワーホリ生活なので入札せず
会場でみてるだけですが(笑)
それでも大興奮、
ちょっとしたエンターテイメントでした!
行く前は私なんかが
いっていいのかなって
ドキドキでしたが
いざ参加してみたら全然大丈夫だったw
入札せずとも楽しめる
オークションの様子をお届けです❤️
まずはViewing(ビューイング)にいこう
オークションにかけられる商品は
数日前から会場に展示され
チェックできるようになっています!
ビューイングには誰でも参加可能。
場所や日程は
オークションの公式HPに掲載されています。
宝石店のように展示されており
スタッフさんにお願いすれば
実際に触ったり試着することもできます。
売り出されるステキなジュエリーたち。
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2018年2月6日
オークションってどんな感じなのか見てみたい。わたしみたいなおのぼりさんが行くの気がひけるけどめったにない機会だから行っちゃおう笑 pic.twitter.com/Hpq0J37maT
ビューイングに行くと
全商品が掲載されたカタログがもらえました。
みてるだけで幸せ。。。
当日はこれにメモしながら参加してる人が多かったです。
同じ内容がインターネットにも載っています。
estimate=落札想定価格も
提示されているので
予算と合わせて狙いを定めることが可能です。
オークション参加申し込みは思いのほか簡単だった
私のような不届きものがw
参加できるのかわからなかったので
ビューイングの際に受付の方に
オークション当日に会場に入ることが可能か尋ねたら
Resister窓口に案内されました。
係りの人に尋ねると
・写真付きID
・イギリスの住所証明(銀行からのレターなど)
・申し込み用紙(窓口でもらえる)
の3点を当日持って来れば参加できるとのこと!
やったーーーー❤️
事前登録すればロンドンにいなくとも
電話やインターネットからの入札も
可能だそうです。
実際会場で見ていると
電話やインターネットからの落札の方が多かったです。
顔が見えないので
どんな方が気になりますねぇ。。。
チャイナマニー?オイルマニー?
さぁ!オークション当日!
当日言われた書類をもって
レジスター窓口にいくと
パドルと呼ばれるボードをもらえます。
パドルを持ってオークション部屋に入室。
会場の出入りは自由で
オークション開催中も
人々が頻繁に出入りしていました。
いかにも業者!なスーツ姿の方、
セレブっぽい毛皮の女性もいましたが
思いのほかみんな普段着でびっくり。
ジャージにニットの人すらいました。。。
セレブなイメージと違って拍子抜け。
※写真撮影も許可いただいてます、ブロガーに優しい!
ロットナンバー順に競りが行われていきます。
1アイテムに短くて30秒、
長くても1〜2分とすごいスピード感!
最初の1時間で70商品ほとが
さばかれていきました。
141アイテム目(2時間後)から
オークショニアが交代。
ずっと喋り続けて大変な仕事だー!
入札方法はこんな感じ
入札するには基本は渡されたパドルを
こっそりあげて
オークショニアに入札の意思を示します。
オークショニアが100£単位で
金額を値段あげていくので
諦める時はパドルを下ろします。
(50£単位のときもある)
やり手になると、
パドルではなく手を上げて
入札したい金額を指で示します。
例えば現状の値段が1200£で
一気にかたをつけたい場合、
手で5を示して
いきなり1500£にあげたりしていました!
エキサイティーング
人気の商品の最後は熾烈な一騎打ち!
小競り合ったり
バーンと数百£あげて勝負に出たり
これが駆け引きというものなんだろうなぁ。
モノによっては
落札予定価格を大幅に超えたり
逆に最初の金額で入札がされず
値段が下がるパターンもありました。
シビア!
え?これが?
というものが値段がつり上がったりして
ジュエリーの世界のトレンドを知るのに
最高の場所なんではないかと思いました。
わたしのかわいこちゃんが600£で売れていって思わず札あげそうになっちゃったよね。。。笑
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2018年2月7日
一瞬の判断力が問われる! pic.twitter.com/F08TlYdBsI
わたしもやーりーたーいー!
落札価格はネットに公開されます。
落札されたとたんに更新されるので
オークション時間に合わせてwebを見るのも
楽しいかもしれません。
今回のオークションで
最高落札価格がついたのは
カルティエの美人パンサーちゃん!
21,250£、
約325万円でございました!
買いにいける美術品は会いに行けるアイドルばりに罪深い
いやこれハマったら
会いに行けるアイドルばりに危険ですわ。
レジェンドなアートやジュエリーが
自分のものにできちゃうんだもん。
お金なくて逆に良かったかも。。。笑
みなさんもご利用は計画的に!
話変わりますが
婚約指輪や結婚指輪を選ぶ際に
世界で一つの価値あるものを
オークションで手に入れるというのも
思い出深くてよいのでは、と思いました☺️
以上、ロンドンでの
ジュエリーオークション参加レポでした!