こんにちは、綾野です。
今日は世界最大級の蚤の市
クリニャンクールのレポでございますー!
クリニャンクールで売ってた椅子。可愛すぎる。
— 綾野/ジュエラー@アントワープ (@ayano_jewelry9) 2018年7月16日
椅子の良さって、テキスタイルと彫刻、両方の美しさを同時に楽しめるところ pic.twitter.com/MWYsFnXRsq
ここもなかなかタイミング合わなくて
やっといけましたわー
基本週末営業です。
といってもですね
クリニャンクールのレポなんて
ネットにいっぱい落ちてるやん?
なんで今回は綾野ならではの
マニアックなアイテムを探すど根性レポ
をお届けしたいと思います。
偏りのすごいクリニャンクールをお楽しみください💕
今回のターゲットはこちら!
そもそもなんでクリニャンクールいこうと思ったかと言うと
この子に出逢ってしまったからです
可愛くないですかー!?😭
フランスはブール=カン=ブレスという
リヨンから1.5時間くらいの村で作られる
エナメルのパーツ。
フランス語だとémaux de bresse(エマイユ・デ・ブレッセ)、
英語だとBresse Enamelなんて
言われてたりするようなのですか
かわいいぃ
ほしぃいい
これでピアスとかリングとかつくりたぁいぃぃぃぃ
フランスのエナメルなら
フランスの蚤の市のほうが
見つかるっしょ!
という安易な発想で捜索開始。
さてはて綾野はお宝を発見できるのか!?
迷路やここは!夏はなかなか辛い!
世界の蚤の市というと
この3つが有名どころらしいのです。
- ロンドン ポートベロー
- パリ クリニャンクール
- ブリュッセル グラン・サブロン
ポートベローは結構行ってるので
クリニャンクールも
まぁあんな感じかと思って
ふらっとこの入り口はいってみたら
なんやこれ
迷路やん
クリニャンクールって
色んな地区に分かれていて
店舗の総数は約3,000!!
最初に入った
VERNAISON(ヴェルネゾン)
は三角のエリアに300店舗がひしめく
まさに迷路!
かなり複雑、
1日で回るところじゃなかったよ笑
ポートベローが大きな一本道なので対照的です。
とにかく、時間の許す限り歩いてみよう!
①VERNAISONをひたすら歩くも見つからず
迷路の中を練り歩き
ジュエリーショップを見つけては画像を見せて
I'm looking for エマイユ・デ・ブレッセ
Are there stock!?
と聞きまくりますが
みな芳しくない返事。
イタリアのマイクロモザイクならあるよー
カラフルなガラスのビーズならあるよー
ちゃうねん
ブレッセエナメルがええねん
見つけたビーズ屋さんで
Marché Dauphineに
大きなビーズ屋さんがあるから
そこで聞いてみたら?
と有力情報をゲット。
迷路を抜け、道を挟んで向かいの
Marché Dauphineに突撃です。
②Marché Dauphoneで出逢ってしまったPrinted Matterたち
Marché Dauphoneは
先述の迷路とちがって整然とした作り。
ありがたやー
ジュエリーショップもちょこちょこあり
これブレッセエナメルのブレスレット
かわいいねんけどパーツがほしいねんなぁぁぁぁぁ
教えてもらったビーズ屋さんに
聞き込みするも知らないとのこと。残念。
ですが、ビーズ屋さんの隣に
なんだか素敵なお店が。
入ってみると
Bijoux...ジュエリー...
まさか
きぃぃぃたぁぁぁぁぁ
アントワープで
アンティークディーラーさんに見せてもらった
ベル・エポックの
ジュエリーデザイン画が売ってる!!
サイコーかよー😭
アントワープのアンティークジュエリーディーラーさんに見せていただいたベルエポックのデザイン画。なんと繊細なレンダリング、、、 pic.twitter.com/CwtByTX3NA
— 綾野/ジュエラー@アントワープ (@ayano_jewelry9) 2018年7月7日
もうこれは!
バイブルとして1枚買わねば!
と吟味を重ね
パール、ダイヤ、ゴールドの
テクニックがまとまっているこちらを
ゲットしてきました😎
もうなくなってしまったパリジュエラー
Roubenat and Lourdelの
1900年ごろのものだそうです。
Marché Dauphone内にはいくつか
Printed Matter(=印刷物)を扱うショップがあって
手書きオリジナルだと
100ユーロくらいするのですが
プリントものだと20ユーロくらいで見つかりますよ!
インテリア、建築(天井)、陶器、テキスタイルにモード。
— 綾野/ジュエラー@アントワープ (@ayano_jewelry9) 2018年7月7日
やばいズブズブ、日本で買えるところあるのかな? pic.twitter.com/PlcNTo49zh
たまんねー!
デザイン画を買った時点で
疲労と満足感がMax、
ここで引き上げてしまいました笑
まとめ
クリニャンクール、
予想より全然広大だった。
ポートベローより店舗があるのでは?
残念ながらブレッセエナメルには
出逢えなかったので
これからもチャンスごとに
探し続けようと思いますー!
それにしてもデザイン画。。。
美しすぎるやろ最高。
これも人生でコレクションしよーっと💕