脱サラ☆アラサー女子のJourney to Jeweler

ベルギー・アントワープからお届けするジュエラー綾野の日々の記録

カタール航空のハブ・ドーハ空港!乗り継ぎ客向けシティツアーに参加しました☀️

こんにちは、綾野です。

 

f:id:sinkypooh:20180727041329j:image

カタールは

ドーハ空港におります〜!

 

写真は有名な黄色いベア。

なんでこれにした?しおれてんで笑

f:id:sinkypooh:20180727033659j:image

 

行きはエミレーツ航空搭乗の

ドバイ乗り継ぎにしたので

帰りはカタール航空搭乗の

ドーハ乗り継ぎにしてみましたよー😁

※日本からヨーロッパ行くってなると

この2つの選択肢めちゃめちゃでてきます

 

ロンドン

↓LCC

デンマーク

↓カタール航空

ドーハ (イマココ)  乗り継ぎ11h20m

↓カタール航空

香港 乗り継ぎ16h50m

↓LCC

関空

 

最安かつ帰り路を楽しむということで

このプランにしてみたけど

ちょ、さすがに自分の体力過信したかなぁ!?笑

でも行くっきゃないぜー

 

ということで、待ち時間に

カタール航空とドーハ空港のレポでーす☺️

 

 

カタール航空の機内はこんな感じ

f:id:sinkypooh:20180727041456j:image

ごくごく普通!きちんと清潔!!

機内食も普通!

過不足ないって言葉がぴったり。

 

映画も邦画2本はありましたし

人気の洋画は日本語もありました☺️

 

カタールでも全然居心地いいのですが

どっちかっていうとエミレーツの方が

席もゆったりだし

ご飯もおいしかったような気がする。

 

ドーハ空港はわかりやすいつくり

ドバイ空港のライバルとして

急成長中のドーハ空港。

 

ドバイと違ってつくりがシンプルでわかりやすい!

f:id:sinkypooh:20180727053443j:image

この黄色の熊がセンターで

ここからA〜Eの5つのコンコースに分かれています。

 

免税店はセンターのクマさん付近に集結、

有名どころは一通り揃ってます。

f:id:sinkypooh:20180727053426j:image

f:id:sinkypooh:20180727043942j:image

 

ただThe中東!みたいな

ぶっ飛んだお店がなくて寂しい!

ドバイはデーツ屋さんとか

ならではのお店があって楽しかったなー

 

眠らない街なのはドバイと一緒!

午前2時でこんな感じ

f:id:sinkypooh:20180727080221j:image

 

乗り継ぎ客向けのシティツアーが楽しい!

今までドバイ推しのコメントばかりですが笑

ドーハ空港は

乗り継ぎ客向けの

ドーハツアーがあると知り俄然わくわく!

 

こちらの記事には無料とありましたが

今年から40QAR≒1,200円必要になったそう。

 

時間や目的地も変わるみたいなので

公式チェックしてください❗️

 

申し込み&参加は超簡単

f:id:sinkypooh:20180727050207j:image

先述のBコンコースの入り口にある

紫色のデスクが申し込み場所。

 

ここでお金を払ってお申し込み、

指定された時間に戻ると

案内係のお兄さんが

入国審査→バスまで

連れて行ってくれるのでついていけばOK

(また出国審査しなければならないのは

面倒ではありますが仕方ない)


f:id:sinkypooh:20180727050202j:image

乗り込むバス。

座っていればいいのでめちゃ楽。

バスガイドのお姉さんが

色々説明してくれます。

 

1箇所目:パールハーバー

最終の18:00のツアーに参加したので

夕暮れ時でとても綺麗でした!

f:id:sinkypooh:20180727050328j:image
f:id:sinkypooh:20180727050332j:image

香港みたいやな

ちなみに夜はこうなる

f:id:sinkypooh:20180727052156j:image

滞在時間10分。

 

2箇所目:モスク

f:id:sinkypooh:20180727050521j:image

いかにも中東!まってましたー!
f:id:sinkypooh:20180727050510j:image

なかでは真剣にお祈り
f:id:sinkypooh:20180727050516j:image

こういうタイルをみるとテンションあがりますよねぇ

滞在時間10分。

 

3箇所目:ショッピングモール
f:id:sinkypooh:20180727050506j:image

高級ショッピングモールから見えるビル群。

滞在時間10分。

 

正直ここいらないなっていう。笑

それなら次のスークの時間増やして欲しいけど

先方にも色々ご事情があるんだろうなぁ

 

旅する側になってわかる旅人のニーズ!

東京案内するときは

表参道を見せたくなるけど

浅草がいいんだろなあー

 

4箇所目:スーク

f:id:sinkypooh:20180727050651j:image

ダントツで楽しかったこちら!

一般の人たちも使うスーク
f:id:sinkypooh:20180727050636j:image

迷路のようにお店が。
f:id:sinkypooh:20180727050646j:image

鳥放し飼いやん!
f:id:sinkypooh:20180727050640j:image

いい香りがぷんぷんf:id:sinkypooh:20180727050628j:image

コスチュームジュエリーもありました

 

こういうローカルなところに行きたいよね!

 

帰りはバスで空港にて乗り付けてくれるので

自分で出国審査を通過して待つ感じです。

 

物価はやっぱり高いです

ドバイ同様スタバを見てみました。

f:id:sinkypooh:20180727044117j:image

f:id:sinkypooh:20180727044134j:image

カフェラテトール

15QAR≒460円(今日付け)

ドバイよりちょっとやすいかなーって感じですね。

 

サンドウィッチ約1,000円!

f:id:sinkypooh:20180727044431j:image

 

素麺みたいな

ふにゃふにゃラーメン約1,500円!!

f:id:sinkypooh:20180727044017j:image

 

日本も賃金と物価あげないと

世界に旅できないよ〜涙

 

快適に過ごせる施設いろいろ

 

ドーハのキラキラのラウンジは

お金さえ払えば誰でも使えるのですが

$69≒7,600円。。。

ホステルより高いやん

 

ということで諦めたんですがなんと

 

ということでラウンジステイしてしまいました!

f:id:sinkypooh:20180727073645j:image

ごはんハムスとか

中東らしいものいっぱいでおいしかったです☺️

ワイン3杯のんだった!あざまーすっ

 

たまたまドーハにいたお友達に

教えてもらったのですが

乗り継ぎ8時間以上とか条件があえば

無料でホテル1室借りれるそう。

(彼はそれで仕事してたって)

要チェックです!!

 

ラウンジ以外にも無償の仮眠室もあるので

長時間の乗り換え待ちも無理なくすごせると思いますー!

 

22金推しなのはドバイと変わらず

f:id:sinkypooh:20180727044824j:image

ジュエリー売り場もチェックしましたが

やっぱりゴールド、

なかでも22金推し!

22金みた後に18金みたら白く見える。。。

これ22金

f:id:sinkypooh:20180727045038j:image

これ18金

f:id:sinkypooh:20180727080206j:image

金の重量がしっかり書いているのもらしいです。

 

おもしろいのはコレ

f:id:sinkypooh:20180727073403j:image

22金なのに石はシンセティックなんです。

 

どんなけゴールドにしか

興味ないねん!

 

中東系の女友達がほしいなー

文化のこと色々きいてみたい!

 

 

ということでドーハ空港のレポを終わりますー!

香港に向けて飛び立ちます💕

 

※おそらく比較対象となるであろう

エミレーツ航空ドバイ乗り継ぎの記事はこちら