こんにちは、綾野です。
制作記録、今回は
プロポーズのためのリングを
お作りさせていただきました!
結婚にまつわる指輪としては
①婚約指輪
②結婚指輪
が2大巨頭ですが
綾野的にこちらの2つは
サプライズではなく
二人で話し合って決める方がいい
と友人談などを聞いて思っています。
こういう素敵なエピソードもありますが⏬
理想の強い方もいらっしゃるのでリスク高いなと笑
とはいえプロポーズはサプライズだし
そこには指輪があってほしい!
今回のオーダーは
プロポーズをご予定されている男性から
そもそも婚約指輪とか結婚指輪って
いつどうするものなんですか?
というところからご相談いただき
婚約指輪や結婚指輪は
パートナーと話し合って購入として
それとは別にサプライズ用に
プロポーズリングを作ることを
ご提案させていただきました。
一緒に作り上げる中で
彼氏さんの想いのこもった
リングになって私も感動☺️
制作の様子をご紹介します。
デザイン
デザインを考案するにあたり
・どういった2人になりたいか
・彼女さんがお好きなもの
を考慮して
オーダーくださった彼氏さんから
3つのモチーフ案を
ご提案いただきました。
普段はコンセプトから私が
考えているのですが今回は
彼氏さんが考えたものの方が
彼女さん100倍嬉しいでしょう!
ということでいただいたモチーフを
具体的なリングのデザインに
落とし込むところから私の出番☺️
3つのモチーフを
【 エレガント】と【クラシカル】
2つのテイストで
デザインさせていただきました。
使う石はブルーがお好きなこと、
12月がお誕生日ということで
タンザナイト。
彼氏さんが10月生まれなのと
お色の相性もいいことから
脇石にはトルマリンやオパールを採用。
①翼モチーフ
②花モチーフ
③ウェーブモチーフ
そして2羽の鳥のデザインを
ご採用いただきました。
正解は2羽の鳥です🕊🕊
— Ayano Jewelry (@ayano_jewelry9) 2019年8月8日
お互い自由に自分の人生を羽ばたきながら、でもつながっている。
一見シンプルかつエレガントで長くご愛用いただけるデザインながら、唯一無二のセンチメンタルな意味を持つ。そういうリングを目指しました。 pic.twitter.com/7RkRUY5rdv
制作の様子
今回は削る体積が大きいので
シルバーでモデルを作って
プラチナでキャスト。
ポイントは強度!
丸をつけた部分、
上から見たときは薄いのですが
厚みをつけることで
最も負荷がかかる部分の強度を
担保しています。
どこから見ても美しい
シルエットを目指しました。
プロポーズ成功!
後日無事プロポーズ成功とした
ご連絡いただきました💝
よくお似合いで本当に良かった!
お渡しされる際は
なんとLEDライト付きのケースを
ご準備されて星空の下
お渡しになったそう…
めっちゃ輝いてる✨
作り手としても嬉しいです☺️
こういう人生の幸せなシーンに
携わらせていただけて
本当にありがたい仕事だ!
2人に幸せを運ぶ
幸運の鳥となりますように🕊🕊