こんにちは、綾野です。
パリ弾丸旅レポ続きです。
パリに来るたびにびっくりするのが
日本人めっちゃ多い〜!
卒業旅行かな?の可愛い女の子たち、
ファッション系の方かな?
という風情のおしゃれ男子…
そこかしこにめっちゃおる〜!
生活している方も多いのか
日本食や日本の本が手にはいる
お店がたくさんあるので
まとめておきます!
めっちゃ日本補給して幸せでした😍
日本の本が手に入る場所
ジュンク堂書店
ジュンク堂パリ支店!
活字補給〜😭
フランス関連の日本書が
たくさん揃っていて楽しいです
日本にいた頃は
本屋をぶらつくのが好きでした。
同じ日に行っても
本屋さんごとに推してる本が違うので
面白いんですよね。
今回はドラマから大ファンの
IWGPの文庫新刊をゲットしちゃいました。
1.5倍くらいの値段だけど
大好きなシリーズは
作者にお金が落ちる形で買いたいよね。
1日でそっこう読み終わってしまった…
相変わらずまこっちゃんとキングが
ブレなくてかっこいいわ…
アニメより同じキャストで
ドラマやってほしい笑
Book Off
なんとブックオフもあるんです!
日本から持ってきていた
日本語の本を売って
そのお金で大好きなAmy先輩の
まだ読んだことがない文庫
ゲットしてきました。楽しみだな〜
日本食スーパー
京子食品
こちらは日本スーパー
高いけどなんでもある。
こんなん移住イージーモードやん!
日本スイーツ&カフェ
aki cafe
日本式お弁当やパン、
ケーキなどを提供しているカフェ
メロンパン!あんぱん!クリームパン!
食パン!焼きそばパン!
ショートケーキ!抹茶ケーキ!
たまごサンド!おにぎり!
ずるいずるい!
Welcomeアントワープ!!!!!
帰りのタリスで食べる
唐揚げおにぎりゲットしました。
うまかった…
FU CASTELLA
家族へのお土産!と決めていたのが
パリ唯一のカステラ専門店。
ポルトガル伝来のお菓子が
日本のものとしてヨーロッパに進出って
ちょっと面白いですよね。
(そのうち日本にカリフォルニアロールの
名店ができるのでは笑)
パリ1dayTrip、家族へのお土産はFU CASTELLAのカステラ✨
— Ayano Jewelry (@ayano_jewelry9) September 18, 2019
スフレチーズケーキのようなふわふわ、最高でした❤️https://t.co/0w84JAHDzn
🐷も歩けばパティスリーにあたる街パリ。危ないわ… pic.twitter.com/LToa1k30B2
いわゆる日本のカステラとは
少し違いましたが美味でした!
でもスーパーで売ってる
ザラメだらけのカステラも恋しいよ…
カフェでは小さいサイズもあるそうなので
ぜひふわふわを補給しに☺️
日本食レストラン
寿司とラーメンは
割とどこでも見つかりますが
お好み焼きやたこ焼きなど
レアな日本食も見つかるのが
パリの羨ましいところ!
ジパング
今回のランチは迷いに迷って
こちらにしました。
ジパングはランチで
寿司も焼肉もすき焼きも選べるので
当日心か求めるものをオーダーしようと
意気揚々と出かけました。
突き出し… 出汁と塩分が染み渡る
そして選んだのは
すき焼き定食ですー!!
ひょわ〜〜〜〜〜!!!!!
たまらん!甘辛はエンジェル!!
20€と安くはないですが
パリでランチ食べるとしたら
まぁ許せるお値段かと。
今後行きたいお店
どこでランチするか
めちゃめちゃ調べたので
メモがわりに投稿しておきます〜
焼肉:松っちゃん
お好み焼き:OKOMUSU
たこ焼き:Happa Tei
うどん:さぬき家
お弁当:十時や
ニューヨークもロンドンもパリも
大都市では日本のものが
ある程度手に入りますし
日本人コミュニティもあるので
なんとか生活はできるものです。
もしパリに憧れある若者がいれば
まだまだ失敗がリカバーできるうちに
ワーホリなんかで
とりあえずきちゃうのも
あると思います!
Youth be ambitious😍