脱サラ☆アラサー女子のJourney to Jeweler

ベルギー・アントワープからお届けするジュエラー綾野の日々の記録

アントワープのショコラティエ19ショップを一挙ご紹介!(見つけ次第更新します)

メリークリスマス、綾野です。

 

前回は綾野流ショコラティエの

楽しみ方をご提案しましたが

www.ayano-jewelry.com

 

今回は個々にユニークな魅力をもつ

ショコラの名店19店舗@アントワープ

一挙にご紹介したいと思います🌟

 

ベルギーチョコ好きの方必見です❤️

ご旅行の際にご参考ください!

 

アントワープ駅周辺〜Meir straat:メール通り 

f:id:sinkypooh:20191222232300j:plain

旅の玄関口アントワープ駅

メインストリートメール通りにある

ショコラティエをご紹介!

 

Del Rey 本店

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191221061852j:plain

日本でも知名度高いデルレイ、

アントワープ駅近くに本店があります。

1949年創業。

f:id:sinkypooh:20191221061931j:plain

カフェ併設でケーキやジェラート、

ホットショコラも楽しめます✨

f:id:sinkypooh:20191221062010j:plain

優雅なひと時をお過ごしあれ!

www.delrey.be

Chocolate Nation

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191224021946j:image

アントワープ駅前にある

チョコレート博物館!

チャイナタウンとのギャップすごい笑

f:id:sinkypooh:20191224022019j:image

入場料2,000円弱となかなかなので

中に入ったことはないのですが笑

常設展示はもちろんチョコ作りの

ワークショップなどもやっているそう。

いつか行ったらレポしますね〜

f:id:sinkypooh:20191224022120j:image

おすすめはチケットなしで入れる

ミュージアムショップ!

博物館オリジナルチョコのほか

f:id:sinkypooh:20191224022153j:image

f:id:sinkypooh:20191224022203j:image

デルレイやレオニダス、ガレーなど

有名どころのチョコレートも揃い

f:id:sinkypooh:20191224022250j:image

f:id:sinkypooh:20191224022300j:image

遊び心のきいたグッズも展開✨

駆け込みお土産さがしに!

www.chocolatenation.be

The Chocolate Line

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191221061222j:plain

2010年にフランス有名週刊誌の

世界五大ショコラティエに選ばれた

斬新かつ繊細なショコラが楽しめます。

1745年につくられた建物もステキ。

f:id:sinkypooh:20191221061121j:plain

チョコレート職人なのに

パンクなビジュアルw

f:id:sinkypooh:20191224022512j:image

ブルージュ本店とアントワープ、

2店舗しかないしかないそうで

チョコレートファンは必食ですな🍫

f:id:sinkypooh:20190820210334j:image

味はもちろんデザインかっこいい!

写真の中だとホワイトチョコの

ゆず味がオススメ。

f:id:sinkypooh:20191224022404j:image

店の奥に厨房もあります!

チョコアートも飾られており

フォトジェニック✨

www.thechocolateline.be

Leonidas

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191224022602j:image

アントワープ中に何軒あるの!?

といいたくなるくらい見かける

レオニダス。笑

f:id:sinkypooh:20191224022637j:image

f:id:sinkypooh:20191224022720j:image

王室御用達のひとつなのですが

他と比べお手軽な価格帯が魅力。

https://www.leonidas.com/be_fr/

 

Korte Gasthuis straat:コルテハストハイス通り

f:id:sinkypooh:20191222232531j:plain

人気ブランドが並ぶお買い物ストリート。

私は勝手にチョコレート通り

呼んでいるのですが

有名なブランドが密集しており

お土産さがしにもおすすめです!

Neuhaus(ノイハウス)

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191222222431j:image

1857年ブリュッセル創業、

王室御用達ショコラティエ。

f:id:sinkypooh:20191222165539j:plain

ボンボンショコラ(プラリネ)の

生みの親だそう。

歴史ある名プラリネのセットが人気。

www.neuhauschocolates.com

Chocolaterie Sweertvaegher

Google マップ

1933年創業のショコラティエ、

歴史ある佇まいがステキ。

f:id:sinkypooh:20191222170455j:plain

このパリッとしたチョコに

なめらかなチョコを挟んだものが有名。

2つの食感を楽しめます。

f:id:sinkypooh:20191222170505j:plain

www.sweertvaegher.com

PIERRE MARCOLINI Antwerp Store

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191222222450j:image

1995年ブリュッセル創業

日本でも人気のブランド。

チョコはもちろんアイスクリームや

ホットチョコレートも必食です。

eu.marcolini.com

Chocolaterie Mary

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191222222515j:image

1919年ブリュッセルにて誕生、

マリー夫人という女性が創業者。

猫のラブリーなパッケージが

可愛いもの好きにはたまりません!

f:id:sinkypooh:20191222222534j:image

f:id:sinkypooh:20191222222549j:image

メアリーやアストリッドなど

ショコラにも可愛らしい名前が❣️

プリンセス気分で召し上がれ。

f:id:sinkypooh:20191222222751j:image

www.mary.be

ELISABETH 

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191005223825j:image

ブリュッセル発、

ベルギーローカルの素材を使った

スイーツで話題のショップが

今年アントワープにもオープン。

イマドキな感じですね〜

f:id:sinkypooh:20191005223741j:image

f:id:sinkypooh:20191223031338j:image
f:id:sinkypooh:20191223031333j:image

ベルギーのクリエイターとコラボした

限定パッケージがお土産にもぴったり!

f:id:sinkypooh:20191005223800j:image

https://elisabeth.be

GODIVA

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191221062722j:plain

1926年ベルギー創業

言わずと知れたチョコレートの王道も

アントワープに店舗があります。

日本と比べると結構お安く

父が喜んで買って帰りました笑笑

www.godiva-antwerpen.be

Aux Merveilleux de Fred

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191224181353j:plain



ショコラティエではないのですが

スイーツファン必食のお店をご紹介。

メレンゲにホイップクリームをのせ

チョコチップをまぶした

フランス発のスイーツ、

メルヴェイユ専門店。

f:id:sinkypooh:20191224022815j:image

f:id:sinkypooh:20190820210530j:image

胸焼けしそうな外観ですが

意外と軽くさらっと

食べられてしまいます。

1個から箱に入れてくれるので

食べ歩きもぜひ🍰

www.auxmerveilleux.com

 

聖母大聖堂の周辺

フランダースの犬の教会として

知られる聖母大聖堂

アントワープ観光の中心地。

その周辺に魅力的な

ショコラティエがたくさんあります!

Château Blanc(シャトーブラン)

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191222225119j:plain

アントワープ生まれショコラティエ。

見た目も華やかなショコラがたくさん。

選ぶのが大変です!

f:id:sinkypooh:20191222225207j:plain

f:id:sinkypooh:20191222225229j:plain

f:id:sinkypooh:20191222225153j:plain

ハンドメイドとは別に

バラマキお土産にぴったりな

ラブリーなパッケージの

チョコレートも取り揃え。

f:id:sinkypooh:20191222225135j:plain

歴史を感じられながら

地元ならではの温かみもあるお店です。 

www.chocolateonlineshop.com

Bastin G BVBA

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191222225511j:plain

1908年にここで創業した

ローカルショコラティエ。

f:id:sinkypooh:20191222225531j:plain

アントワープハンドなど

地元っ子らしいショコラが楽しめます。

www.g-bastin.com

ELISA chocolates

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191222225755j:plain

店舗もあるのですが

聖母大聖堂向かって左の小道にある

この小さなお店が気軽でオススメ!

f:id:sinkypooh:20191222225815j:plain

ベルギーらしいスペキュロス味など

店員さんとコミュニケーションして

ローカルな味を探してみてください!

www.elisa-pralines.com

Sjokolat

Google マップ

f:id:sinkypooh:20200202023133j:image

聖母大聖堂から南に向かう

ファッションストリートにある

いまどきなミニマムスタイルのおしゃれショップ。

f:id:sinkypooh:20200202023141j:image

トリュフにプラリネ、色とりどりで楽しい!

ハーブにスパイスなどたくさんのチョイスがあって

わくわくしました!

f:id:sinkypooh:20200202023129j:image

f:id:sinkypooh:20200202023138j:image
f:id:sinkypooh:20200202023148j:image

こちらもアントワープ生まれ。

プラリネのフィリングが有名だそう。

尖りすぎず、でも創造性もあって

個人的にいちばんしっくりきましたね。

贈り物にいいなぁ。

www.sjokolat.be

 

その他エリア

その他アントワープ各地に

魅力的なショコラティエが点在!

お時間の許す限りぜひ🍫 

Günther Watté

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191222232657j:plain

聖母大聖堂とショッピングストリートの

中間地点にあるカフェ併設ショコラティエ。

黒いインテリアがシックです。

f:id:sinkypooh:20191222232732j:plain

コーヒーを頼むと

ショコラが一粒ついてきます。

休憩にぴったり!

チョコレートケーキも充実しています。

f:id:sinkypooh:20191222232905j:plain

ショコラティエならではの

濃厚まろやかな

チョコレートケーキをお楽しみあれ。

www.watte.be

Chocolatier & Confiserie Burie

Google マップ

f:id:sinkypooh:20191222231001j:plain

同じく聖母大聖堂〜

人気のショッピングストリートの

中間にあるショコラティエ。

f:id:sinkypooh:20191222231032j:plain

マジパンを使った動物などの

可愛いスイーツは

お子様にも楽しんでいただけそう。

f:id:sinkypooh:20191222231101j:plain

奥に小さなカフェスペースがあって

コーヒーやお酒とショコラが楽しめます。

f:id:sinkypooh:20200202023807j:image
f:id:sinkypooh:20200202023810j:image

夏はジェラート、冬はホットショコラも❤️

chocolatierburie.be

Goossens

Google マップ

f:id:sinkypooh:20200111215000j:plain

f:id:sinkypooh:20200111215022j:plain

中心部から離れているので

行きづらいのですが

ダイヤモンド型のショコラが

ジュエリー好きにも良きと思いご紹介!

f:id:sinkypooh:20191223205233j:plain

 

3Dで可愛い☺️

写真のものは冒頭の

チョコレート博物館にも

置いてありましたよ☺️

goossens-chocolatier.com

Jitsk(イースク)

Google マップ

f:id:sinkypooh:20200111233918j:plain

アントワープで生まれ

2015年に27歳でお店をオープンさせた

新進気鋭のショコラティエ!

ビール工場をリノベし

哲学あるショップが集まった

ビルの中にお店はあります。

(ブルックリンっぽい!)

allabout.co.jp

f:id:sinkypooh:20200111234006j:plain

キッチンがオープンになっている

お店は整然としていて

イースクさんの繊細な仕事ぶりが

感じられます。

f:id:sinkypooh:20200111234018j:plain

抹茶やゆずなどこちらでは

レアなフレイバーも含め

計算し尽くされたレシピは

全神経を集中して味わいたい

口内のオーケストラ。

1粒入魂で召し上がれ。

www.jitsk.com

 

アントワープのショコラティエを

一挙にご紹介しました!

見つけ次第更新しますので

ぜひ情報お待ちしております〜🍫