こんにちは、綾野です。
久しぶりの更新になってしまいましたが
今年もぼちぼちマイペースに
書き続けたいと思っておりますので
何卒よろしくお願いいたします。
さて、アントワープで初めての
年末年始を過ごしました。
クリスマス当日や新年の花火など
現地のホリデーの様子を
ご紹介したいと思います〜!
最後にnoteで見かけた
#今年をつくる10の質問 が
よい感じで目標設定できそうなので
やってみたいと思います!
お付き合いくださいませー
クリスマスは日本の三が日…のはずが意外とお店空いてた!
ヨーロッパのクリスマスは
日本と三が日と似て
家族が集まりゆったり過ごす日。
ロンドンではどのお店も閉まって
街全体がシーンとしていたので
アントワープも同じかな?と思いつつ
試しに外に出てみたら
聖母大聖堂周辺はほとんどのお店が
営業していました。にぎやかでびっくり。
クリスマスマーケットも
今日が本番!と言わんばかりの盛況。
家族づれでワイワイ、
初詣の出店のような雰囲気。
クリスマスに観光にいらっしゃっても
十分楽しめると思いました☺️
もちろん教会もたくさんの人。
氏神様は大事にすべし!との
ばーちゃんの教えを守り笑
聖母大聖堂にて
一年のお礼と来年の家族安全を祈願。
地元の神様は大事すべし教の信者なので、聖母大聖堂に2019年のお礼と2020年の御加護を祈りに行って参りました。
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2019年12月25日
よいお年を🕯#ベルギー #アントワープ pic.twitter.com/SHVTGKI5b0
たまにこうやって神聖な場所に行くと
背筋が伸びる気がします。
パティスリーはどこも大行列!
クリスマスといえばの
ブッシュ・ド・ノエルを
デルレイで買ってきてもらったのですが
整理番号61番だったとか笑
売り切れなくてよかった〜!
ピスタチオとアマレット味😍
デルレイのブッシュ・ド・ノエル🎄
— Ayano Jewelry🍀アヤノジュエリー (@ayano_jewelry9) 2019年12月25日
ピスタチオ+アマレットのオトナ味!
クリスマスって食べたいもの食べる日ですよね?😁 pic.twitter.com/4WKQJIna2D
夜は大好物てんこ盛りディナーwを
家族とゆったり味わいました。
ちなみにイブや26日はどのお店も通常営業。
ベルギー人…いつ休むんやろうか…
年越しは新年の花火を見にステルデ川沿いに!
クリスマスと打って変わり
年越しはお祭り騒ぎ。
バーやホームパーティで
盛大に新年を祝います。
街には酔っ払いさんがたくさん!笑
ステルデ川沿いでは
カウントダウンライブが行われ
新年を迎えた瞬間から20分間も(!)
豪快に花火が打ち上がります!
(カウントダウン直前ライブを楽しむ人々)
我々はライブ会場となっている駐車場の
脇の道路から花火を鑑賞しました。
(マップのピンクのライン)
開始5分前(笑)についたのですが
鑑賞スペースも十分に余っていて
寒さ堪える老体にはありがたいw
にも関わらず花火は大迫力なので
これなら毎年来たいわ〜!
と思いました。
※参考にロンドンの花火のレポート
4時間待ったw その甲斐ありましたが!
新年早々に盛大な花火を見ると
身の穢れがぶっ飛ぶ気がして
景気良くて好きです。
環境問題からオランダでは
中止を議論したらしいですが…
年一回くらいいいじゃない、
と思ってしまうなぁ
1月6日はエピファニー ガレット・デ・ロワを食べて運試し
もう一つ新年らしいイベントがあります。
1月6日はエピファニー(公現祭)といい
キリストが神の子と見出された日。
…とウンチク垂れましたが
私にとっては
ガレット・デ・ロワを食べる日!笑
このアーモンドクリームが詰まった
シンプルなパイ、
中にはフェーブと呼ばれる
陶器の小さな置物が一つ入っていて
当たるとその一年ラッキーのしるしだそう💕
こういうイベントごと、大好きですわ笑
(当たったらこの王冠かぶる)
どんなのが入ってるかな〜
誰が当たるかな〜とワクワク☺️
そして…
自分、当てちゃうよね〜!!!
持ってる女〜!!!!!笑
2020年もこの子のように
ドヤ顔スマイルで過ごしたいと思います笑
2020年をどんな年にするか10の質問
クリスマス〜年越し〜エピファニーと
年末年始の過ごし方をご紹介しました。
最後に35歳までにしたいことを視野に入れつつ
2020年の目標を!
noteでみた10の質問のフォーマットが
楽しそうだったので
これを使ってみたいと思います!
さぁ、いってみよう!!
1.今年、会いたい人を10人教えてください
日本の!友達に!会いたい〜!
(いちいち名前書かないけど)
人間関係だけでなく仕事なんかも
新規で広げるというよりは
今持っているものを大切にする、
育てていく、磨いていく、
そういう一年にしたい。
2.今年、行きたい場所を10個教えてください
・東京!友達んち!
あとディズニーランドいきたいw
・大阪!実家と友達んち!
・アントワープのプール
泳ぐのは好きだから
もしハマれば運動習慣になるなと
・フランダース語教室
・ゲント
・ブルーシュ
・ロンドン 好きだった場所再訪したい
ブレクジットなっちゃったけど…
・パリ
クリニャンクール
カルナヴァレ美術館
・アムステルダム
国立美術館
アップルパイ美味しいカフェ
・青い海でぷかぷかしたい(これは願望)
3.今年、欲しいモノを3つ教えてください
やりたいことを実現する生活習慣
(貯金・ダイエット・語学・彫金スキル)
ツイッターのフォロワーさん1,000人
AirPods
4.今年、食べたいモノを3つ教えてください
磯丸水産で海鮮てんこ盛り
しゃぶしゃぶ温野菜で薄切り肉てんこ盛り
あー他にも焼肉、粉もん、回転すし
たまごサンド…
この質問だけは規定を大幅にオーバーw
ベルギーだとうなぎのスモーク食べてみたい
5.今年、毎日10分やることはなに?
フランダース語の学習
英語の学習
クラシック音楽を聴く
6.今年、毎週1回やることはなに?
ブログかな…とりあえず…
優先順位低いけど…
7.今年、毎月1回やることはなに?
新デザインのジュエリーを仕上げる
(≒新しい技術をひとつ習得する)
8.今年、やらないことを3つ決めよう
副業の新規クライアントを受けること
惰性のお付き合い
言いたいことを我慢すること
(その代わり言い方は工夫を凝らす)
9.今年、捨てるものを3つ決めよう
①綾野ジュエリー図鑑企画
:そろそろ潮時かな…笑
人の作品でなく
自分の仕事中心に発信できるまでになりたい
②日本だったらこうなのに…という発想
:日本だったら簡単にできることができない
(もちろん逆もあると思うけど)
それにいちいちイライラしないようになりたい
③体脂肪
10.来年の自分に聞きたい質問は何ですか?
語学楽しくなった?
(今は全然楽しくないよ!笑)
ということで今年一年も
よろしくお願いいたします!