世界の博物館で見つけたジュエリーを
1日1つツイートする形でご紹介していた
綾野ジュエリー図鑑!
001 Peacock Brooch(1867年
— Ayano Jewelry (@ayano_jewelry9) January 1, 2019
フランス人ジュエラーGustave Baugrand作。ゴールドにダイヤ、ビルマ産ルビー、インド産エメラルド、セイロン産サファイアをはめ込んだ景気のいいブローチ。
この孔雀、羽が動くというから驚きです。
#綾野ジュエリー図鑑2019 pic.twitter.com/a4qFgSwFck
2018年1月1日〜2020年4月までの
2年4ヶ月分の全ツイートを
一覧にしておりますので
ご興味ある時代や博物館を
ぜひチェックしてください☺️
2018年度:ロンドン編
ヴィクトリア&アルバート博物館
大英博物館
主に2つの博物館に展示されている
ジュエリーを年代別に8つにまとめました。
2019年度:世界の美術館編①
毎月異なる美術館をピックアップし
その美術館に貯蔵されている
ジュエリーをご紹介しています。
2019/8は #AnthonyJewelleryLibrary を
行ったため本企画はお休み
2020年度:世界の美術館編②